完売パン屋さんのパンを カフェで出逢🎵
2018年 06月 26日
やっぱり 大阪1 ホットケーキ❤️
2018年 06月 24日
素晴らしい~❤️焼き上がり

大阪 ホットケーキといえば ここ!
『サンシャイン』
うみゃ~いの❤️
老舗喫茶店 は メニューも ザ・喫茶店
ナポリタン じゃなく イタリアンスパゲッティー❤️♪
いいね~

トーストサンドイッチ は 写真前に すっかり食べきってしまいましだ(笑)
しっとり ふんわり
これぞ 喫茶店のサンドイッチ
気をてらってないメニューは どれも 王道の美味しさ
ひとつ ひとつ おじちゃんがひとりで こさえてます
後継者いるのかな~。。。。
近頃 昔ながらの こんな喫茶店 少なくなって寂。。。。
サンシャインは 貴重な存在
ぜひ このまま ありつづけて欲しい
雑誌や ネットで 紹介され始め 最近は混雑。。。。
ファンとしては ひっそりしてほしいなぁ。。。
やっと 上巻。。。
2018年 06月 23日
法善寺さんの 変わった魚いっぱいのお店でランチ❤️
2018年 06月 20日
2018,6,18 地震
2018年 06月 18日
ちょうど 駅にいたので 不自由は さほどありませんでしたが
線路途中の方は 大変だったことでしょう。。。
お疲れ様でした。。。。
時点では 北摂が 大変なことになってるとは 思いもよらず
家について 更に驚き。。
阪神地震を、経験してもなお 関西にいると
油断しがちです
備えの見直し 改めて 💦
皆様の
大事ないことをお祈り 申し上げます
また しゃぶる
2018年 06月 18日
昔からあるとこやん! 。。。。みたいな(^_^;)
興味ないと ず~と定位置にあって 知り尽くしているのに 気づかない。。。もんですな。。
『しゃぶ亭』
老舗中の 老舗ですね。
店内は芸能人のサインがいろいろ貼ってた。。。。(興味なしで誰とか全然みてない。。)
ここって ビル全体が しゃぶ亭なんやね~ 大きさといい、造りといい まるで 今井みたい(しゃぶ亭の方がビルになってるのは早いのかも)
店前でゴマすり機械に、ごまだれ販売。ごまだれプッシュのお店のようですっ
ちなみに 我が家は ポン酢派! 一瞬 ポン酢はないのか!?と焦りましたがちゃんとありました
プッシュの ごまだれは あっさり系で 食べやすい味かな~♪ 不思議な味。
ポン酢は 酸味が強めの味で ちょい苦手。。。ゴマだれをアクセントにして混ぜて食べました。
しゃぶしゃぶですから~豚さんですね(ここは、牛しゃぶ・ミックスとかもあります)
はい。ワタクシは野菜オンリーです。もちろん(笑)
大食家ではない家族ですが 連れてきた責任とってもらいましょう(笑)
ひたすから頑張ってもらって 感謝!!
あっさり臭みのないブタさんで美味しい。との お声です。
長年 通りは何十回、何千回!?と 歩いてますが まったく眼中になかったなぁ…。知ってはいたけど
しゃぶしゃぶどこか!?と 聞かれても 思い浮かばない存在でした。。
通って、ああ、ありましたね~ てな感じ。
思いのほか 人気で 続々と お客さん!
ランチは 一番お安くて900円ほどで あじわえますもんね。
以外と ひとりしゃぶしゃぶって お安くあがるもんなんだ!
野菜とかが食べ放題のお店も 1200円ぐらいだから。。。お得だなぁ~
おだしが最高
2018年 06月 17日
『今井』
道頓堀本店は 観光客で近寄れなくなりました。。。
なので、ゆふら店
・だし巻き
・おにぎり
・きつのうどん
ざ・関西!!


今井のおだしでつくられる だし巻きたまご❤️
なんという 贅沢~
美味しいに決まってるやん❤️
最高~に 幸せな味
ホッと するね
第一期 阪神リニューアル
2018年 06月 12日
仕方なく作ったのか⁉️
端っこに 追いやられた感 ありありで 不便
わざわざ 出向いてまで 行かないなぁ。。。。
阪神デパ地下『肉のいとう』で、ステーキ切れ端購入
お兄さんに セレクトしてもらい
分厚いながらも とても柔らかいく 美味しかったそうだ‼️
入荷したての 山形さくらんぼも❤️
絶品~!! と 笑顔満々で たべてはりました(笑)
四国展では わらび餅 本わらび粉使用♪
本来なら 300グラムからだけど 悩んでたら 100グラムも 応じて くださった❤️
ありがとうございます
美味しい~
スイートポテトも 購入
あとは。。。。なんだったな(笑)
ともかく デパートにいくと 食べ物ばかり購入。。。💦
あ
お茶は 各フロアにある イベントスペースにて
たまたま エマーズグリーンカフェ♪
ミニカフェがフロアにあると 便利です
地下や 催事はごみ混みしですが 各フロアは よく
やはり 皆も 食重視って ことね(笑)
少なすぎやしませんか。。。。💦
2018年 06月 11日
『和しん』by西大橋

ショボッ!‼️
全部 本当に美味しい❗️ んですが。。。
ショボすぎて 食べてなお お腹が すくという。。。。(笑
1000円とはいえ これは 。。。。💦
海鮮丼や 2000円の膳にしときゃよかった。。
写真でみるかぎりは タップリあるように見えたのに。。。
美味しいだけに 残念というか (ノ_<。)
高島屋 で 甘味
2018年 06月 10日
・あんみつ
・ところてん (本わさび)
東京の ところてんは からし ではなく 本わさび なんですね!
何度も 高島屋にきてるけど 若松は 初ですっ
甘味屋さんって どころこじんまりしてますよね。(ま デパートというのもあるけど。。。)
こじんまりが似合ってる♪
最近 美味しい 三杯酢のところてんが食べれるお店がすくないので 重宝♪
やっぱ ところてんは 三杯酢派♪